お墓のクリーニング(五和町城河原)
お父様の納骨前に、お墓を綺麗にして欲しい!と依頼があり、お墓をクリーニングしてきました。
杉の木に囲まれたが所にあり、コケが酷く洗浄に時間が掛かりました。
![](https://static.wixstatic.com/media/3fee52_3409287717514191966cac3035d567eb.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/3fee52_3409287717514191966cac3035d567eb.jpg)
高圧洗浄とコケ落としの薬品を使い、まずはお墓を綺麗に!
そのあと、石の下地処理を丁寧に塗っていきます。
完全に乾燥させて、金箔を入れていきます。
金箔作業が完全に終わってから、仕上げのコーティング作業に移ります。
![](https://static.wixstatic.com/media/3fee52_3c5623039f1249cb9b5c54fbe92355b9.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/3fee52_3c5623039f1249cb9b5c54fbe92355b9.jpg)
見事完成!
今回、納骨する扉部分の破損で、扉修理も行い、今後も汚れ具合を見て、またお願いします!と言って頂きました。
コーティングしているので、今後の汚れも付きにくくなり!軽く洗浄するだけで綺麗になります。
軟石灰石や唐津石・下浦石